社会福祉法人祥仁会特養いいもり
社会福祉法人祥仁会 特養いいもり
長崎県諫早市飯盛町開48番地
TEL 0957-48-2270
トップページ
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
お問い合わせ
施設概要
特別養護老人ホーム(施設サービス)
短期入所生活介護(ショートステイ)
通所介護(デイサービス)
認知症対応型通所介護事業所(デイホーム)
居宅介護支援事業
通所部たより
採用情報
ボランティア・慰問募集
情報公開
サイトマップ
http://tokuyou-iimori.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人祥仁会
特養いいもり
〒854-1112
長崎県諫早市飯盛町開48番地
TEL.0957-48-2270
FAX.0957-48-2275
0
2
1
7
3
2
通所部たより
通所部たより
トップページ
>
通所部たより
特養いいもり通所介護(デイサービス)
特養いいもり通所介護(デイサービス)
フォーム
▼選択して下さい
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2020年09月
2020年10月
2021年09月
ジャガイモ収穫
2016-06-01
畑でジャガイモを収穫しました
昔からし慣れている畑作業、ご利用者の皆さんは自然と体が動き、若返っていました
立派なジャガイモを収穫出来、皆さん大喜びでした
このジャガイモを使って、肉じゃがを作りました
次回、掲載します
お楽しみに
運動会
2016-05-25
入所者様と一緒に大運動会を開催しました
玉入れとボール送りを行い、皆さんの必死な表情が見られ、凄い戦いになりました
職員の競技では飴食い競争を行い、顔面真っ白になりながら、ゴールをする姿を見て、ご利用者からは笑い声や楽しそうな表情が見られ、盛り上がりました
ご利用者のみなさん、童心に返り、職員も癒されました
園芸活動
2016-05-14
畑で玉ねぎの蕾取りと草むしりを行いました
収穫が楽しみです
中学生職場体験
2016-05-12
飯盛中学校から3日間、中学生が3名職場体験に来ました
中学生はみんな元気があり、明るく、ご利用者のみなさんも元気をもらいました
最終日には中学生から『ソーラン節』の踊りの披露があり、ご利用者からは「もってこ~い!もってこ~い!」の声が上がり、大盛り上がりでした
別れ時は中学生もご利用者からも涙がみられました
中学生からは「特養いいもりのような所で働きたいな」という感想をもらえたので、将来、是非、就職して欲しいなと願っています
慰問(アカシア会様)
2016-05-11
アカシア会様が慰問に来て下さりました。
本格的な歌や踊りを披露され、ご利用者のみなさんは一緒に口ずさんだり、「もってこ~い!もってこ~い!」と、とても喜ばれていました
8
9
10
11
12
13
14
15
16
▲ページトップへ戻る
認知症対応型通所介護(デイホーム)
認知症対応型通所介護(デイホーム)
フォーム
▼選択して下さい
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2020年09月
2021年09月
ピクニック
2016-10-11
森山町の公園に行ってきました
天気も秋晴れで、皆さん良い表情をされ、周りの景色を楽しみながら、散歩されました。
また、お弁当も皆さん、いつもより多く食べられ、「美味しいです」と喜ばれていました
秋日和の良い一日でした
敬老会
2016-09-20
19、20日の二日間、デイサービスと合同で敬老会を行いました
皆さん、喜んで参加され、普段ない、職員の劇や踊りを観覧されました
笑顔も多くみられ、楽しまれていました
職員の方は出し物を覚えるのが大変でした
が、楽しくできました
図書館行き
2016-09-07
飯盛図書館に出掛けました
皆さん、今回が初めての飯盛図書館だったので、色んな本を見て回られ、好きな本を借りて帰りました
また、周りを散歩して、町内の景色を眺め、昔を思い出されていました
ひまわり
2016-08-23
トイレットペーパーの芯を使った工作でひまわりを作成
花弁は芯を使用し、中央は納涼会で使用したかき氷のカップを使いました
廃材から夏らしい立派なひまわりが咲きました
納涼会
2016-08-17
夏と言えば、お祭り
デイサービスと合同で納涼会を2日間開催しました
ヨーヨー釣り、金魚すくい、的当て…等など、男性のご利用者は特に、昔を思い出しながら、真剣な表情でされていました
意外な特技が見られた方もおられました
スイカ割りでは手作りの和紙のスイカを思いっ切り…パンッ
床も汚れずに経済的
暑い夏を楽しく感じられた2日間でした
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
お問い合わせ
|
施設概要
|
特別養護老人ホーム(施設サービス)
|
短期入所生活介護(ショートステイ)
|
通所介護(デイサービス)
|
認知症対応型通所介護事業所(デイホーム)
|
居宅介護支援事業
|
通所部たより
|
採用情報
|
ボランティア・慰問募集
|
情報公開
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人祥仁会 特養いいもり>> 〒854-1112 長崎県諫早市飯盛町開48番地 TEL:0957-48-2270 FAX:0957-48-2275
Copyright © 社会福祉法人祥仁会 特養いいもり. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン