本文へ移動
社会福祉法人祥仁会 
特養いいもり
〒854-1112
長崎県諫早市飯盛町開48番地
TEL.0957-48-2270
FAX.0957-48-2275
0
2
8
4
8
6

通所部たより

特養いいもり通所介護(デイサービス)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新年会

2017-01-05
あけましておめでとうございます
 本年もよろしくお願いいたします
 
1月4日、5日に新年会を行いました
今年初の試みのくじ引き、おみくじは盛り上がりました
 
職員による出し物の龍踊りやヒゲダンスも「もってこーい」の声が鳴りやみませんでした

餅つき

2016-12-27
年の締めくくりは餅つき
 
力強く杵で打つ姿が立派でした
丸める担当は女性の方々で、「あ~じゃない。こ~じゃない」と言われ、賑やかでした

自衛隊様慰問

2016-12-24
自衛隊の方の演奏会があり、芸能人のような素敵な衣装&歌声で楽しい一時でした
 
美空ひばりさんのなどのヒット曲を唄われ、涙するご利用者もいらっしゃいました
 
職員も一緒に盛り上がり、興奮した一日でした

寄せ鍋作り

2016-12-22
21日、22日の2日間、寄せ鍋作りを行いました
 
冬野菜、エビ団子、鶏肉、イカ団子など、具沢山の鍋を皆さんで囲んで、食べました
 
味は言うまでもなく、絶品でした

芋蒸しパン作り

2016-12-08
慣れた手つきで芋の皮を剥かれました
 
生地を混ぜる作業でも皆さん、真剣に取り組まれ、とってもおいしい芋蒸しパンが出来ました

認知症対応型通所介護(デイホーム)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

料理作り

2017-01-20
本日の献立は、炊き込みご飯と豚汁です
 
具材をたくさん切って、具たっぷりの豚汁になりました体も心もぽかぽかです

初詣

2017-01-13
御館山神社に行ってきました
 
お天気も良くドライブ日和となりました
 
皆様、真剣にお守りを選ばれて、いらっしゃいました中には、金運アップのお守りを買われた方も…
 
 

書初め

2017-01-04
年が明けて、恒例の書初めに挑戦
 
今年の目標を新たに

年越しそば作り

2016-12-30
今年も一年の締めくくりとして、年越しそば作りを皆さんでしました
 
男性は米を研いだり、ネギを切ったり。天ぷらは女性にお願いして、みんなで協力し、おいしいおそばが出来ました
一年の出来事を振り返りながら、おいしい締めくくりとなりました
 
今年、皆様に出逢え、楽しく過ごせたことに感謝致します来年もよろしくお願いします

雲仙荘行き

2016-11-29
今年も恒例の温泉外食ツアーに行ってきました
 
今年は遠出して、小浜の雲仙荘へ普段は個人で入られる皆さんも今日は、温泉で裸の付き合い日頃の疲れが取れました
 
温泉後は、美味しいご飯、天ぷら、煮魚、刺身等、御馳走が並び、皆さん黙々と食べられましたご飯のお代わりもすすみ、大満足の温泉ツアーでした
TOPへ戻る