本文へ移動
社会福祉法人祥仁会 
特養いいもり
〒854-1112
長崎県諫早市飯盛町開48番地
TEL.0957-48-2270
FAX.0957-48-2275
0
3
1
1
5
3

通所部たより

特養いいもり通所介護(デイサービス)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

温泉ツアー

2016-11-23
21~23日、小浜の雲仙荘に出かけました
ご利用者の皆さんが、特に楽しみにされている一大イベントの一つです
 
ゆっくり温泉に浸かって、お昼はご馳走を食べて、大満足の一日なりました
 
また、来年も行きましょうね

ふれあいの会様慰問

2016-11-19
ふれあいの会様が慰問に来て下さりました
 
歌あり、踊りあり、三味線の演奏ありと、盛り沢山でした
ご利用者の皆さんからは多くの笑顔が見られ、「もってこ~い」の声がたくさん上がりました
 
ふれあいの会様、ありがとうございましたまたの慰問お待ちしております

飯盛東小学校交流会

2016-11-18
飯盛東小学校の4年生、約50名が来てくれました
 
歌を披露してくれ、その後はブンブンゴマやダルマ落とし、あやとり等、昔遊びを小学生と利用者様と行いましたお手玉は利用者様のほうが上手でしたそして、最後には花笠音頭を踊ってくれました
 
利用者様、皆さんとても楽しまれていました可愛らしい子供達また来てくださいね

焼き芋

2016-11-17
デイサービスの畑で芋を育て、収穫をしたので、焼き芋をしました
 
焼き芋を食べている時の利用者様の笑顔がとても輝いていました
食べながらお尻からの演奏も聞かれたりして、よく笑った一日でした

ギター演奏慰問

2016-11-14
素敵な男性二人組がギター演奏に来てくれました
 
「幸せなら手を叩こう」や「丘を越えて」など、一緒に唄い、手遊びなども取り入れており、皆さん楽しまれました。歌声もギター演奏も素敵でとても癒されました

認知症対応型通所介護(デイホーム)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

餃子作り

2017-03-30
利用者様の誕生会にて、大好物の餃子を作りました
 
皆さん、手慣れた手つきで、キャベツの千切りや餡を丸めたりしていました
部屋中に餃子の香ばしい香りが漂い、ジューシーな立派な餃子が完成しました
 
味はもちろんおいしく、皆さん、箸がよく進みました

お好み焼き作り

2017-03-14
初めての利用者様も加わり、お好み焼きとおにぎりを作りました
 
皆さん、「家では中々作りませんね」と、言われながらも、楽しく作られ、ふんわりとして美味しいお好み焼きが完成しました

焼き芋

2017-02-28
寒い冬にはこれが一番焼き芋をしました
 
大きい芋と小さい芋で食べ比べをし、「これはこれでおいしい」と言われたり、
「焼き芋も昔と比べて、だいぶ変わったなー。だいぶ美味しくなった」とびっくりされていました
 
アツアツの焼き芋で、心もお腹も幸せいっぱいになりました

バレンタインデー

2017-02-14
バレンタインデーということで、ハート型のハンバーグ作りをしました
 
混ぜたり、焼いたりと皆さんと楽しく作ることができました味も美味しかったです
 
午後からは天気も良く、結の浜に出掛けました綺麗な景色を眺めながら、いい散歩、歩行訓練となりました

図書館行き

2017-01-24
飯盛図書館に行ってきました
 
皆さん、好みの本を選ばれ、見つけると、日当たりの良い場所で、くつろぎながら読まれていました
TOPへ戻る