通所部たより
特養いいもり通所介護(デイサービス)
敬老会
2023-09-20
18日・19日は、職員による出し物で、マジックやダンスを行いました。また、ドライバーをしていた元職員が来てくれて、ハーモニカの演奏を披露してくれました
20日は『おやじコーラス』様が慰問に来てくださり、綺麗な歌声を披露して下さりました。利用者様、職員も一緒に歌ったりし、盛り上がり、癒されました
コロナ禍以降初の慰問で、久し振りで、利用者様も大変喜ばれていました

ポテトサラダ作り
2023-09-01
デイサービスの畑で収穫したじゃがいもを使い、ポテトサラダを作りました!
利用者様、お二人が作られましたが、さすがの包丁裁きでした
すごかったです
普段ご自宅で作る量より、だいぶ多いので、「マヨネーズの量はこれくらい?砂糖の量はこれくらい?」と相談しながら、味見をしながら作られ、美味しいポテトサラダが出来ました

饅頭作り
2023-08-24
利用者様から「家で盆饅頭を作ったけど、少し失敗したから作りたい」という声もあり、盆饅頭を作りました。ふっくら出来上がり、ボリュームのある美味しい饅頭が出来ました。利用者様もご満悦でした

フルーツパフェ作り
2023-07-20
暑い夏を乗り越える為に、パフェ作り
仕事で飾り切りをされていた利用者様に切ってもらい、フルーツ多めの美味しいパフェが出来ました

ポテトフライ作り
2023-06-09
デイサービスの畑で取れたじゃが芋でポテトフライを作りました
コロナ禍で料理等のイベントはしばらく中止していましたが、久し振りの再開です。
美味しく出来上がり、「おかわり
」の声が響いていました


認知症対応型通所介護(デイホーム)
納涼会
2016-08-17


夏と言えば、お祭り

デイサービスと合同で納涼会を2日間開催しました

ヨーヨー釣り、金魚すくい、的当て…等など、男性のご利用者は特に、昔を思い出しながら、真剣な表情でされていました
意外な特技が見られた方もおられました


スイカ割りでは手作りの和紙のスイカを思いっ切り…パンッ
床も汚れずに経済的


暑い夏を楽しく感じられた2日間でした


誕生日ケーキ作り
2016-08-02
デイホーム恒例の誕生日ケーキ作り

誕生日の方がいる月には行っています
甘い物が苦手な方にはちらし寿司ケーキ


皆で歌を唄ってお祝いです


棚作り
2016-07-27
廃材を使ってのリメイク

今、流行りのDIYです

メドマーを置く台を作りました

しっかり計測から始まり、電動ドリルもお手の物。新品同様の素敵な台ができました


餃子作り
2016-07-19

皆さん、大好き餃子作り

包丁使いもお手の物
美味しい具材を皮で包んで、形も色々出来ました


焼き餃子、水餃子、両方おいしく頂きました


そうめん流し
2016-07-12
暑い夏はやっぱりそうめん

そうめん流しを行いました。みなさん美味しそうにたくさん食べられていました

普段はあまり箸が進まない方も、かなり進んでいました

