本文へ移動
社会福祉法人祥仁会 
特養いいもり
〒854-1112
長崎県諫早市飯盛町開48番地
TEL.0957-48-2270
FAX.0957-48-2275
0
2
8
4
8
5

通所部たより

特養いいもり通所介護(デイサービス)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新年会

2017-01-05
あけましておめでとうございます
 本年もよろしくお願いいたします
 
1月4日、5日に新年会を行いました
今年初の試みのくじ引き、おみくじは盛り上がりました
 
職員による出し物の龍踊りやヒゲダンスも「もってこーい」の声が鳴りやみませんでした

餅つき

2016-12-27
年の締めくくりは餅つき
 
力強く杵で打つ姿が立派でした
丸める担当は女性の方々で、「あ~じゃない。こ~じゃない」と言われ、賑やかでした

自衛隊様慰問

2016-12-24
自衛隊の方の演奏会があり、芸能人のような素敵な衣装&歌声で楽しい一時でした
 
美空ひばりさんのなどのヒット曲を唄われ、涙するご利用者もいらっしゃいました
 
職員も一緒に盛り上がり、興奮した一日でした

寄せ鍋作り

2016-12-22
21日、22日の2日間、寄せ鍋作りを行いました
 
冬野菜、エビ団子、鶏肉、イカ団子など、具沢山の鍋を皆さんで囲んで、食べました
 
味は言うまでもなく、絶品でした

芋蒸しパン作り

2016-12-08
慣れた手つきで芋の皮を剥かれました
 
生地を混ぜる作業でも皆さん、真剣に取り組まれ、とってもおいしい芋蒸しパンが出来ました

認知症対応型通所介護(デイホーム)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

誕生日ケーキ作り

2016-08-02
デイホーム恒例の誕生日ケーキ作り
 
誕生日の方がいる月には行っています甘い物が苦手な方にはちらし寿司ケーキ
 
皆で歌を唄ってお祝いです

棚作り

2016-07-27
廃材を使ってのリメイク
 
今、流行りのDIYです
 
メドマーを置く台を作りました
 
しっかり計測から始まり、電動ドリルもお手の物。新品同様の素敵な台ができました

餃子作り

2016-07-19
皆さん、大好き餃子作り
 
包丁使いもお手の物美味しい具材を皮で包んで、形も色々出来ました
 
焼き餃子、水餃子、両方おいしく頂きました

そうめん流し

2016-07-12
暑い夏はやっぱりそうめん
 
そうめん流しを行いました。みなさん美味しそうにたくさん食べられていました
 
普段はあまり箸が進まない方も、かなり進んでいました

蓮園

2016-07-02
今年も森山町唐比の蓮園に行ってきました
 
ピンク色の蓮の花が咲いており、皆さん感動されていました
 
皆さん、よく歩かれ、足腰も強くなりました
TOPへ戻る