通所部たより
特養いいもり通所介護(デイサービス)
お寿司屋さん
2017-02-07
寿司職人をされていた利用者様の、デイサービスお寿司屋さんを開催

包丁使い、寿司を握る姿がとてもカッコ良くて、惚れ惚れしました

味はもちろん美味しく、皆さん、笑顔が溢れていました


節分祭
2017-02-03



デイサービスに鬼がやってきました

今年も無病息災を祈り、豆まきをし、「鬼は外
福は内
」と、元気な声が響き渡りました



変な鬼が来て、大笑いしながら皆で退治しました

帰宅してから、皆さん歳の数だけ豆を食べたのかな




ベリーダンス LILY様慰問
2017-01-28
ベリーLILYの皆様が踊りに来てくれました

衣装に見とれ、男性陣は鼻の下が伸びきっていました

腰使いも上手でうっとりでした
次回は、職員が頑張って、ベリーダンスを披露しますね


ベリーLILY様、ありがとうございました
また、いつでも来てください



多幸焼き
2017-01-25
幸せが多く訪れるようにと願いを込めて多幸焼き作りを行いました

多幸焼きの中身は、チーズや紅ショウガ、キャベツ、ソーセージ、コーンなどを入れました

焼き加減も良く、美味しそうな多幸焼きから上手に丸く焼けなかったものまであり、皆で大笑いしながら美味しく頂きました


初詣
2017-01-12
1月9~12日に、御館山神社に初詣に出掛けました

天候にも恵まれ、一年の無病息災を祈ることが出来ました

皆さん、喜ばれていました


認知症対応型通所介護(デイホーム)
シチュー作り
2016-11-15

先月の男の料理カレーに続き、今月は『シチュー』を皆で作りました

炊飯器を使った『ピラフ』を作り、材料を皆で切って、女性の方も、男性の方も一生懸命作って頂きました

出来上がりは満面の笑顔で完食でした


コスモス見学
2016-11-04
今年は不知火橋は中々咲かず、見れないかなと思っていましたが、満開に咲いてくれました

素敵なコスモスに、皆さんの歩幅も自然と大きくなり、足取りも軽く、「きれいねー」、「コスモスが一番きれか」という声も聞かれました


ピクニック
2016-10-25
毎年恒例のピクニックへGO

当初は結の浜を予定していましたが、雨の心配があった為、“のぞみ公園”へ行ってきました

おいしいお弁当に舌鼓

その後は資料館の見学や展望台へ上り、諫早の街並みを一望しました

次はどこへ行こうかな~


高齢者作品展
2016-10-21
毎年恒例
一年間かけて作った作品を出展する諫早市高齢者作品展に行ってきました


皆さん、自分達で作った作品を見つけると「良い出来だなー」等、笑顔で話されていました

また、他の作品にも「アイデアがすごい
」と、感心されていました


来年はどんな作品が出来るかなー


料理教室
2016-10-20


今月は、男性ご利用者を対象にカレーライス作りを行いました

手慣れている方、普段しないから包丁使いが
って方まで様々でした


しかし、皆で楽しく、作ったカレーは美味しかったです

おかわりする方もいて、大好評でした

