通所部たより
特養いいもり通所介護(デイサービス)
お寿司屋さん
2017-02-07
寿司職人をされていた利用者様の、デイサービスお寿司屋さんを開催

包丁使い、寿司を握る姿がとてもカッコ良くて、惚れ惚れしました

味はもちろん美味しく、皆さん、笑顔が溢れていました


節分祭
2017-02-03



デイサービスに鬼がやってきました

今年も無病息災を祈り、豆まきをし、「鬼は外
福は内
」と、元気な声が響き渡りました



変な鬼が来て、大笑いしながら皆で退治しました

帰宅してから、皆さん歳の数だけ豆を食べたのかな




ベリーダンス LILY様慰問
2017-01-28
ベリーLILYの皆様が踊りに来てくれました

衣装に見とれ、男性陣は鼻の下が伸びきっていました

腰使いも上手でうっとりでした
次回は、職員が頑張って、ベリーダンスを披露しますね


ベリーLILY様、ありがとうございました
また、いつでも来てください



多幸焼き
2017-01-25
幸せが多く訪れるようにと願いを込めて多幸焼き作りを行いました

多幸焼きの中身は、チーズや紅ショウガ、キャベツ、ソーセージ、コーンなどを入れました

焼き加減も良く、美味しそうな多幸焼きから上手に丸く焼けなかったものまであり、皆で大笑いしながら美味しく頂きました


初詣
2017-01-12
1月9~12日に、御館山神社に初詣に出掛けました

天候にも恵まれ、一年の無病息災を祈ることが出来ました

皆さん、喜ばれていました


認知症対応型通所介護(デイホーム)
誕生日ケーキ作り
2016-08-02
デイホーム恒例の誕生日ケーキ作り

誕生日の方がいる月には行っています
甘い物が苦手な方にはちらし寿司ケーキ


皆で歌を唄ってお祝いです


棚作り
2016-07-27
廃材を使ってのリメイク

今、流行りのDIYです

メドマーを置く台を作りました

しっかり計測から始まり、電動ドリルもお手の物。新品同様の素敵な台ができました


餃子作り
2016-07-19

皆さん、大好き餃子作り

包丁使いもお手の物
美味しい具材を皮で包んで、形も色々出来ました


焼き餃子、水餃子、両方おいしく頂きました


そうめん流し
2016-07-12
暑い夏はやっぱりそうめん

そうめん流しを行いました。みなさん美味しそうにたくさん食べられていました

普段はあまり箸が進まない方も、かなり進んでいました


蓮園
2016-07-02
今年も森山町唐比の蓮園に行ってきました

ピンク色の蓮の花が咲いており、皆さん感動されていました

皆さん、よく歩かれ、足腰も強くなりました

