通所部たより
特養いいもり通所介護(デイサービス)
じんごだご作りPart.2
2017-05-10
餡を丸めたり、包んだり、ワイワイ賑やかに作られました

「何十年振りに食べた」と言われる方もおり、皆さん、喜ばれていました


飯盛民謡会様慰問
2017-04-20
飯盛民謡会の皆様には開設以来、定期的に慰問に来て頂いています

今回もビシッとそろった衣装で、素敵な踊りを披露して下さいました

またよろしくお願い致します


じんごだご作り
2017-04-13
利用者様の要望で、子供の食べていたじんごだご作りにチャレンジ

70年振りに作ったとの事ですが、しっかり覚えられていました

「よ~子供に作ってやりよったよ!」、「懐かしかね~」と、昔を思い出しながら作られました

完成すると、
「作れて良かった~
」と、涙を流されていました


とても美味しかったですよ


花見
2017-04-07
特養いいもりの桜、森山の桜、土師野尾の桜の花見をしました

森山は桜並木がとってもきれいで、春を感じ、癒されました

満開の桜、利用者様の満開の笑顔、スタッフの笑顔
温かい気持ちになりました



きんぴら作り
2017-03-22
「きんぴら作りなら任せんしゃい!」と、利用者様より声が上がり、料理教室が開催されました

家庭の味で、とっても美味しかったです
ごぼうを削ぐ動作が慣れられ、素敵でした
うまく削げない私に、削ぎ方教室も開催されました




認知症対応型通所介護(デイホーム)
温泉ツアー
2015-11-17
月の丘温泉に行ってきました

気持ちいいお風呂に入り、美味しい料理を食べ、皆さんにこやかな表情で、満足されていました

入浴中は鼻歌も歌われていました

気持ちいいお風呂、美味しい料理があるということで、ご利用者の歩きもしっかりし、歩行距離も延び、いい歩行訓練にもなりました


袖口カバー
2015-11-09
壊れた傘の傘布をリメイク

袖口カバーを作りました

ご利用者が手際良く縫い、かわいらしく出来ました

小2の我が娘はすぐ傘を壊して帰ってくるのでたくさん作れるかも


誕生日会
2015-10-29
ご利用者の誕生日会を行いました

皆ですず焼きを作り、生クリーム、果物でデコレーションしました

美味しいケーキが出来、皆さん喜ばれていました


キャッチボール
2015-10-23
昔、ソフトボールをされていたということで、キャッチボールをしました

腕は全く鈍っておらず、コントロールも良く、落球することもありませんでした

清々しい表情でいい汗を流され、昔を思い出されていました


ピクニックPart2
2015-10-20
森山の公園に行きました

天気が良く、ご利用者の表情も明るく、笑顔が多くみられ、普段よりご利用者同士の会話も弾んでいました

普段施設ではあまり歩かれないご利用者も、屋外となると活動的になられ、よく散歩をされていました

段差や砂利道などの歩きにくい所もふらつきなく歩かれ、歩行訓練にもなりました

日光浴もでき、骨が強くなり、体内時計も整ったのではないかと思います

皆さん夜はぐっすり眠れたかなぁ

