通所部たより
特養いいもり通所介護(デイサービス)
じんごだご作りPart.2
2017-05-10
餡を丸めたり、包んだり、ワイワイ賑やかに作られました

「何十年振りに食べた」と言われる方もおり、皆さん、喜ばれていました


飯盛民謡会様慰問
2017-04-20
飯盛民謡会の皆様には開設以来、定期的に慰問に来て頂いています

今回もビシッとそろった衣装で、素敵な踊りを披露して下さいました

またよろしくお願い致します


じんごだご作り
2017-04-13
利用者様の要望で、子供の食べていたじんごだご作りにチャレンジ

70年振りに作ったとの事ですが、しっかり覚えられていました

「よ~子供に作ってやりよったよ!」、「懐かしかね~」と、昔を思い出しながら作られました

完成すると、
「作れて良かった~
」と、涙を流されていました


とても美味しかったですよ


花見
2017-04-07
特養いいもりの桜、森山の桜、土師野尾の桜の花見をしました

森山は桜並木がとってもきれいで、春を感じ、癒されました

満開の桜、利用者様の満開の笑顔、スタッフの笑顔
温かい気持ちになりました



きんぴら作り
2017-03-22
「きんぴら作りなら任せんしゃい!」と、利用者様より声が上がり、料理教室が開催されました

家庭の味で、とっても美味しかったです
ごぼうを削ぐ動作が慣れられ、素敵でした
うまく削げない私に、削ぎ方教室も開催されました




認知症対応型通所介護(デイホーム)
ラーメン屋さん
2016-05-17

施設のメニューにないラーメン作りをしました

皆さん、それぞれトッピングをし、立派なラーメンが完成しました

皆さん、ラーメンは大好物で、「美味しいね」と言われ、ラーメン屋さんに行った気分を味わえました


園芸活動
2016-05-13

春の日差しも良く、皆で園芸活動を行いました

男性のご利用者が、土の入れ替えを手際よくされました

又、職員に手捌き等を教えて下さり、和やかなムードで皆さん取り組まれていました


煮込みハンバーグ作り
2016-04-29


煮込みハンバーグを作りました

玉ねぎのみじん切りも涙を流しながら頑張りました
皆さん手際よく取り組まれ「捏ねるとやろ。」とミンチ肉と炒めた玉ねぎを一生懸命捏ねられていました


今回は、煮込みハンバーグだったので、デミグラスソースで煮込みました

味見も忘れず
「うまかばい。よか、よか。」と言われ、おいしくできました


男性陣にも好評で「美味しいね。」と完食されていました


園芸品買い物行き
2016-04-26
コメリ飯盛店に到着すると、それぞれに野菜の苗や花等の場所に行かれ、見学をされました

「きれいかね。いっぱい置いてあるよ」と、とても喜ばれ、また、真剣に野菜の苗を選び、活き活きとした表情をされていました


誕生日ちらし寿司作り
2016-04-19

デイホームでは、誕生月がおられる月には誕生日ケーキをお寿司やケーキで作っています

今月は、ちらし寿司でケーキを作りました

女性陣の手際の良さにビックリ
ちらし寿司は、皆さん昔よく作られていたようで「こいは、こがんやろ?」とそれぞれ、話されながら作られていました


出来上がりは「おっとーきれかね。こがんともあるとね。」と驚かれていました

誕生日のお祝いも、ハッピーバースデイの歌を歌いながら
普段はあまり口数が多くないですが、「私のためにどうも...」と言われ、素敵な笑顔をいただきました


さあ、次はどんな誕生日ケーキが出来るのかお楽しみに~

