本文へ移動
社会福祉法人祥仁会 
特養いいもり
〒854-1112
長崎県諫早市飯盛町開48番地
TEL.0957-48-2270
FAX.0957-48-2275
0
3
3
6
4
7

通所部たより

特養いいもり通所介護(デイサービス)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

感謝祭

2015-12-17
16、17日の二日間、感謝祭を行いました
 
鍋パーティーと飯盛民謡会様の慰問、職員の出し物を行いました
 
鍋は女性ご利用者が手際良く作られ、「家でも作ってみよう」と話されていました
 
皆さん、鍋を囲んで、乾杯をし、楽しそうに食べておられました
 
飯盛民謡会様は踊りや歌を披露してくださり、ご利用者のみなさんは手拍子をしたり、一緒に口ずさんだりし、喜ばれていました
 
職員の出し物では写真をスライドショーで流し、一年を振り返ったり、ギターの生演奏などで歌を歌ったりしました
 
笑顔がたくさん溢れ、いい年越しとなりそうです
 

認知症の人と家族の会長崎県支部 諫早つつじ会様見学

2015-12-03
認知症の人と家族の会長崎県支部 諫早つつじ会様が見学に来られました。
 
特養いいもりのデイサービス、デイホーム、入所、ショートステイを見学されました。見学中は利用者様の目線や身体状態に合わせた、設備や環境が整っていることや家庭的な雰囲気があるとの感想をいただきました。
意見交換会では利用者様の生活や介護内容、介護保険制度に関する質問や意見等が多く聞かれました。
現在、介護をされている方からの意見や質問もあり、在宅介護の現状を再認識することができ、貴重な
情報交換の場となったようです。
また、当施設では介護保険制度やサービスに関する相談は随時、受け付けています。何か、お困りの事がありましたら、お気軽にご相談下さい。見学も可能です。
 
 

マッサージ器導入

2015-12-01
ソラーチ
メドマー
マッサージチェア
ソラーチ、メドマー、マッサージチェアを導入しました
 
ソラーチは中足骨をマッサージするフットマッサージ器、メドマーは血流とリンパ流を改善するマッサージ器です。
 
ご利用者の皆さんは気持ち良さそうに使用されています

焼いも

2015-11-25
焼いもをしました
 
芋を洗い、アルミホイルで包み、焼きました
 
ホクホクの焼き芋が出来上がり、「昔はよく食べよったもんね」など言われ、皆さん、いい笑顔で食べられていました

さつま芋ジュース煮作り

2015-11-21
「さつま芋料理はよくしていた」「昔は芋ばっかりやったもんね」等言われ、昔を思い出されていました
 
芋がやや硬かったですが、頑張ってカットされていました
 
味の濃さも良く、美味しくでき、おかわりをされるご利用者もおられました

認知症対応型通所介護(デイホーム)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年も宜しくお願いいたします

2024-01-08
NEW
新年明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました。
2024年も皆様にとって明るく希望に溢れる1年になりますようにお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

おにぎり作り

2023-10-18
お米を研いで
昼食に「おにぎり」を握っています
毎月第1月曜日と第3火曜日は、「おにぎり」を握っています
お米を研ぎ、炊飯器にセットし、スイッチを押す…細かな部分も利用者様に手伝っていただきますこれまでの生活の中で続けられていたことは体が自然に動くほど沁みついているものです。私たちは、利用者様が持っている力を発揮する為の環境作りのお手伝いが出来ればと思っています
こうして完成した「おにぎり」✨いつもの食事とは一味違っています
 

敬老会

2021-09-20
9月20日(月)に「敬老会」を行いました
 
今年はいいもりくんちが行われ、「阿蘭陀漫才」「かわふね」「コッコデショ」が奉納されましたsmiley
たくさんの笑顔と、「もってこーい」の掛け声で、多賑わいでした
さて、来年はどんな奉納踊りが見られるでしょうか
 
 

敬老会

2020-09-22
新型コロナウィルスの影響で、小規模の開催となりましたが、9月21日、22日に「敬老会」を行いました
のど自慢大会では、皆さん、素敵な歌声を披露して下さいました
 
職員も皆さんに負けじ
踊りや「金太郎」に扮した寸劇のお披露目です
終わると、握手を求められる方もおられました
 
この日の記念にと
職員手作りのポーチと皆さんの笑顔に溢れた色紙をプレゼントしました
 
皆様のご健康とご長寿を職員一同、心よりお祈り申し上げます。
 

花見

2017-04-13
花見へ矢上公園へ行ってきました
満開の桜の下の散歩はとても気持ち良く、「きれいね~!すごいね~!」と皆さん、喜ばれていました
 
また、近くの保育園の子供達も散歩に来ており、その姿を見ているだけで、癒され、元気をもらいました
TOPへ戻る